Turn “ON”
your
consciousness Story

意識のスイッチを
“ON” にする

人の往来や情報発信の拠点であった “日本橋” と言う地で白衣というアイテムを扱う。
単純な文字の組み合わせで “日本橋白衣” がはじまりました。
白衣というと「お医者さんが着ている白いコート」を指すことが一般的で、
日本では医療関係のユニフォーム全般も意味しています。
そしてそのすべては “白色の衣” だけではありません。
また、単純に白い衣は「=白衣」です。言葉遊びです。でも頭は回転を始めます。

日本橋白衣の魅力

Features

01

ごしごしこすり洗いし、
繰り返し使用。

スクラブというアイテムの基本コンセプトはごしごしこすり洗いし、繰り返し使用する事。この為に必要な性能は耐久性と速乾性。これらをもたらすために「ポリエステル」という化繊を多く使用します。ポリエステルとはいわゆるプラスティックに分類される素材です。使い古された衣類は通常焼却処分されます。その他一部は回収されリユース、また素材自体をリサイクルし活用しています。しかし、これらリサイクルも今だ十分な技術に至っていないのが現状です。

02

“生分解性ポリエステル”を使用した、
新素材「Re Terra®」

私たちは “生分解性ポリエステル” を使用した新素材「Re Terra®」を使用する事で、これら衣類に、地球に還るという “任務” をもたせ、自分たちが生産した物を “可能な限り” 回収し、環境への負荷を軽減する活動を始めました。
※Re Terra®は(株)ツカモトコーポレーションの登録商標です。回収されたRe Terra® 素材はパートナー 企業である(株)V&A Japanの生分解システムCraftevo ReTE®管理の元、特定堆肥で分解されます。

03

もう一つのコンセプト。 
和洋折衷・温故知新。

“白衣” の前にある、人の往来や情報の発信拠点であった “日本橋” というワード。和洋様々な形式、また伝統的な物から近代的な物が混在し、とても魅力的な土地です。これらの魅力も商品やアイテムで表現しネットワークを通し発表、発展出来ればと考えています。